京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
アンパンマンのエキスって?
2008年09月22日
アンパンマンのエキスって聞いたことがありますか?
ご存じの方も多いかもしれません。
アンパンマンのエキス=献血です。
小児ガンと闘病中の4歳の男の子が、
輸血を受けると元気になるので、輸血の血液を「アンパンマンのエキス」と
言って待ち望んでいたそうです。
このことをブログで知って、2年ぶりに献血に行ってきました。
ここ最近はちょっとご無沙汰。
勇んで行ってみると、え~っっっ!?
採血の時点で血液の比重が軽くて献血できませんでした
かなりショック!
担当の方に聞いてみると、女性は貧血気味の人が多いので
来た人の半分くらいしか献血できる方がいないというお話。
年齢的には200ml献血は16才から、400ml献血は18才から、
最終65歳位まではできるそうです。
あれ、まだまだ献血できるやん!
私も睡眠と食事に気をつけて献血できるようにならなければ!
「アンパンマンのエキス」を待っている人たちのために・・・
どうかこちらもご覧ください↓
育児・株 きよみ主婦の娯楽日記
[ありがとう!っていっぱい言わせて。 ]
http://blogs.yahoo.co.jp/kiyomisan325/25320865.html
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
この記事へのコメント
「ありがとう!っていっぱい言わせて。」を
見てきました。
輸血を必要としている子供たちが
たくさんいるなんて知りませんでした。
「アンパンマンのエキス」
正義の味方のアンパンマンだもんね。
輸血するための注射は痛かったのに
がんばったんだなと思いました。
私も献血に行きます。
たっぷりあるから(^^)V
でも、薬を服用しているとだめなんだよね。
係りの人に聞いてみます。
Posted by maru at 2008年09月23日 09:09
「ありがとう!っていっぱい言わせて」見ました!
良い話ですね・・・。こういう話は泣きそうになるから、今仕事中なので必死でこらえてます(T_T)
私も献血したいんですが、先日うちのお客様が献血に行ったら、プラセンタを打ってる人は献血できないって言われたらしく、「私もや~」って思ってたとこだったんです・・・。
Posted by ひよこ at 2008年09月23日 12:09
あたしも貧血気味で献血出来ないんです(>_<)
病気の子供にわけてあげたいなぁ・・・。
ほうれん草やレバーたくさん食べますっ!
Posted by ミホ at 2008年09月23日 13:09
えいこさん、こんばんは。
私は「アンパンマンのエキス」のお話、初めて知りました。
本当に必要としている人がいるのを実感しました。
よく駅前で献血を呼びかけてますが、いつも素通りしていました。
でも今度からは献血しようという気になりました。
えいこさんの貧血は大丈夫ですか?
階段の上り下り等が辛いなぁと思ったら、
一度お医者さんに診てもらってくださいね。
Posted by クロ at 2008年09月23日 21:09
>ひよこさん
プラセンタの話、私も聞きました。
アンパンマンのエキスになるような血液がいるんですもんね。なかなか難しい問題ですね!
Posted by エイコ at 2008年09月24日 00:09
>ミホさん
ミホさん、貧血気味なんですね。
担当の人曰く、「男性並みに濃い血液でないと、
献血できないから、落胆しなくていいよ」って
言っておられました。
なんか複雑!?
Posted by エイコ at 2008年09月24日 00:09
>maruちゃん
血液の比重を調べる採血でさえ大人でもちょっと痛い。小さな細い腕ならかなりの痛さですよね。
それを頑張ってると思うと…
ぜひ献血に行ってくださいね!
Posted by エイコ at 2008年09月24日 00:09
>クロさん
ありがとうございます。
自分では貧血の自覚はまったくないんですが、
つらくなった時は無理しないようにします。
このことで自分自身の健康を
見直すきっかけになりました。
いい献血ができるように、努力して行かないとね~。
Posted by エイコ at 2008年09月24日 01:09