京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
関西発新感覚★パキスタンスタイルバールレストラン
2009年07月02日
先ほどの続き・・・パキスタン料理のMUGHAL (ムガル)
美味しくて感動なのでもっとご紹介しちゃいます。
インドや中国、アフガニスタン、イランと国境を接し、
イスラム教を国教とする南アジアの国パキスタン。
パキスタン料理ってどんなイメージ!?
インド料理のようにスパイシーなのかな!?
口にあう料理はあるのかな!?
初体験な私は楽しみ半分ドキドキ半分だったのです。
でもね、ムガルのパキスタン料理は
パキスタンの家庭料理を日本人向けにアレンジしているので
美味しくて食べやすい!しつこくない!
たとえば・・・
スパイシーな料理って一度食べたら明日はあっさり日本料理で・・・
ってなりがちなのですが、
毎日でも食べれそうな
絶妙なスパイシーかげんなのです。


左:野菜の包みフライ、豆と野菜のさっぱりサラダ 右:パキスタン風パスタ
私のお気に入りはこれ!


左:パキスタン風ショウロンポウ・・・このね、つけダレがめちゃスパイシーで美味しいの!
右:名前わからないんですが、お肉の盛り合わせ。パキスタンは豚肉を食べないそうです。
ミントソース、パキスタン風漬物、トマトソース好きなものをつけていただきます。これもまたイケマス♪


左:鶏もも肉(見た目赤いから辛いのかと思うがちょうどいいスパイシーさ)
右:ムガルのナン・・・これ美味しいーーーっ!モチモチな食感。いろんなものに付けて食べてみました。
何にでもあっちゃうんだなーっっっこれが

もちろんカレーも美味しいよ!
ここで質問でーす!
「パキスタン料理とインド料理の違いはなぁに???」
と社長に聞いてみました!

>インド料理はスパイスをたくさん使うけど、
パキスタン料理はそんなにスパイスを使いません。
だからあっさりしていて毎日食べても飽きないのです!
ムガルの料理はインド料理に似てるのもあるけど、
パキスタン独特のメニューもたくさんあるよ。
めちゃ日本語ばっちりで教えて頂きました。
なーるほど

店名のムガルはムガル帝国から取ったそうですよ!


ほら、インテリアにもこだわりが!
左:胴でできてます。タージマハルにあるのを真似て作ってあるもの。


ドリンクは、自分でシャカシャカできるシェイクがおススメ!楽しいよー!
左からリンゴ、マンゴー、あれもうひとつなんだっけ爆
このドリンク、パキスタンには特に関係ないようです。楽しいのがイイ!

おっと~忘れちゃいけない!
自家製マンゴーアイス!!!
スイーツ好きな方にはたまらない、
マンゴーと生クリームの濃厚な味わい。
レシピ教えて欲しい・・・
ムガルはドーチカ(堂島地下街9号)、天使の広場すぐ。
大阪駅から西梅田をめざして地下を歩いていくと迷わずに行けました。
パキスタン料理のMUGHAL (ムガル)
2009年7月3日(金) 7時半オープン!
大阪市北区堂島1丁目 堂島地下街9号
電話:06-6136-6336
営業時間:7:30~22:00(L.O21:30)
定休日 第三日曜日
7月3日(金)~7月9日(木)ニューオープンサービスサントリープレミアムモルツ生ビールを100円でサービス!※ただし、バールタイム(17:00から22:00)に来店のみ! |
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
この記事へのコメント
シェイクのあとひとつは抹茶でした!
でもラッシーベースのカクテルで甘酸っぱく抹茶のイメージが変わります!!めちゃウマでした☆
Posted by おまつ at 2009年07月03日 12:07
おまつさま♪
あ、そーだ!!
抹茶だったね~!
ランチはカレーとナンのセットみたいですね。
これも美味しそうだからまた行ってみたいね☆
Posted by エイコ at 2009年07月04日 04:07
ほんと、美味しかったね☆
あのソース、売ってないんかな。
また行きたい♪
Posted by kuro at 2009年07月06日 16:07
kuroちゃん♪
お疲れ様でした!
ソース、絶品やったね~!
次の日、ニオイも残ってなくてすごいと思った!
Posted by エイコ at 2009年07月06日 20:07
エイコ様
ご来店ありがとうございました。
食事に感動していただけただけでも、嬉しい1言なのに・・・こんなにムガル情報満載していただいて・・・当店も大×∞感動です!!!
また、新メニュー試作中ですので これからのムガルも乞うご期待!です☆
Posted by MUGHAL at 2009年07月31日 11:07