京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
エイター目線で見る、ジャニーズ選抜大運動会(2.野球・・・)
2009年12月14日
ジャニーズ選抜大運動会の出演者は
マッチ、堂本光一、タッキー、KAT-TUN、内博貴、Hey! Say! Jump、
中山優馬、B.I.Shadow、Kis-My-Ft他ジュニアの皆さん。
SMAP 中居正弘
運動会のプログラム内容は【野球】、【サッカー】、【リレー】の3部構成
【野球】の前に13日に新曲「MOTTO」を発売したマッチがトラックでドームを一周。
覚えやすい歌で今でも耳に残っています。
やっぱかっこいいわ!マッチ。
さすが現役ジャニーズ
ちょっと俺さまチックなところも昔のイメージのまま・・・
【野球】
マー坊扮する中居ちゃんが、バッターマッチに向かって投げる始球式。
マー坊がグローブを持っていなかったり、チャックが開いていたり…
お約束のミニコントを交えた楽しいものでした。
さらっと白球を打ち上げたマッチに抱きつくマー坊。
なんだか良い物を見せてもらった感あり。
先発メンバーは・・・このあところころ変わったのですが、メモってみた。
私は内くんのいるREDを応援してました。
頑張れ!内博貴!
(ピッチャーとあってストライクが入るのか、我がことのようにドキドキしていた・・・)
チーム J RED
3 堂本光一
4 有岡
5 中山
1 内
7 八乙女
6 千崎
9 高木
8 森本龍
2 高田
チーム J WHITE
1 亀梨
5 山田
3 田口
6 中居
4 北山
8 玉森
9 知念
7 中島
2 横尾
1回表
チームREDの打順、4番内くんのところでマッチ先輩登場!
バッターボックスに立っている内クンを説き伏せ、バットを構える!
内くんもちろん素直に戻る。
マッチ先輩、ピッチャー亀梨くんに「カーブダメ!」とダメだし。
結果・・・まぁそれなりなマッチ先輩。
その後、内くんは5番になり打順がずれる。
1回裏
もう・・・ドキドキしながら見てるのに、全然ストライクが入らないピッチャー内。
ヤバイヤバイ。
挙句の果てには、中居ちゃんにデッドボールを投げてしまう
WHITEベンチから、KAT-TUNのメンバーたちが飛び出してきて、
乱闘!?
内くんを蹴ってる?(んなわけない)と思っていたら、
田口くんが上半身裸にされていた…
さすがチームワークばっちりのお約束。KAT-TUNチーム。
2回表
2回からは内くんと中山優馬くんがサード⇔ピッチャーにポジション交替。
キャッチャーには今井くん。この子もナイスファイト!野球経験者な様子。
ピッチャーの中山優馬、これがなかなかいい感じなんですよね~。
新ヒーロー登場感がありました。
3回終わってのショータイム。
チームインタビューををする中居ちゃん。
「SMAP 37歳 中居正弘です。」と自己紹介のあと、
WHITEチームのインタビューに!
先輩ならではの愛あるつっこみが面白過ぎる・・・
KAT-TUNにも!
田中聖くんに、
中居「耳に穴、空けすぎ!」
田中「明日塞ぎます」
中居「なんで男のくせにマニキュアしてるんだ?気持ちわりぃ」
田中「帰ったら爪ごと取ります」
中丸くんには、
中居「KAT-TUNの天然パーマです」
中居くんから今までの感想を聞かれ、まじめに野球を振り返る中丸君に
中居「なんでそんなに華がないの?」
中丸「明日から指にマニキュアしてきます」
田口君には、
中居「なんでおまえの笑顔、嘘くさいの?」
そんなことには動じず、嘘くさい!?スマイルをする田口くん。
田口「入口、出口、田口でーす」と、ヨコちょにもらったネタで受けを狙う、田口くん。
ここでアクシデント。
マイクのケーブルがさばけてないのでマイクが届かない…
中居「ケーブルさばけ、バカヤロー!笑」
ジュニアの子たちには
中居「おめーらが、こっち来いよ!」とキレキャラを演出。
もっと小さい子には、
中居「おっちゃんのこと知ってる?」
「尊敬する先輩は?」
ジュニア「中居くんです」(よくできました◎)
中居「中居さんだよ」とダメだし。
堂本光一くんには、
中居「おい、堂本剛は?」「おまえらKINKI KIDSだろ。おまえら兄弟か?」
堂本「違うと思います」
タッキーには、
中居「なんでメガネかけてるんだよ!」
翼くんがいないことに、
中居「タッキー&翼は翼がないと羽ばたけないだろう!」
名前がわからない子には
「君はだれ?」と聞いていく。
Hey! Say! Jumpには、「ジャンプ見せて!」
中山優馬には、
「君、濃い~顔してるね。」
優馬君が15歳というのを聞き、
「オレ、37歳。その年になったら俺みたいになるんじゃないよ。
香取くんや木村君みたいになるんだよ。」
などなど・・・
中居ちゃんのおかげでますます楽しめました。
この後、1階のお客さん、全員参加での紅白対抗「大球ころがし」
なかなか回すのはむずかしいみたいだね。
野球の最終回での亀梨くん。
特点は2対3でWHITEリード。
優勝をかけて、めちゃめちゃ、本気モード。
ツーアウト満塁で出てきた中山優馬を
(こんないい場面に出てくる優馬くんが、やっぱり運があるよなぁと思ってしまう)
この終わり方で美しいのですが、三振に仕留める。
野球に勝った後の亀梨くんのインタビュー。
「最後、(優馬君に対して)まるで大人げないと思ったんですけど、
でも・・・勝ちたかったんです」
私、この一言で亀梨くんの男気を感じましたね。
自分の気持ちと、後輩にも華を持たせてる感じが
良い人だなぁって思った瞬間です。
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ