京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
私の思考回路
2010年05月23日
時に・・・・・
「私はなんて馬鹿なことしたんだろう」とか
「あの人に嫌われてるんじゃ!?」とか
「誰にも必要とされてないんじゃ!?」とか
不安に襲われることがあります。
こんな時、確認してみたら大抵は
ただの思いすごしだったり、外してることがよくあります。
原始時代、ご先祖様たちは牙をもった動物に子供たちが襲われないか、
いつも危険に注意を払わなければいけない生活を送っていました。
なのでいつも最悪の事態を想定することによって
一人前に子供を育てることができたのです。
現代はそんな危険はめったにないのに、
祖先と同じ思考回路を受け継いでいるため、
楽観的より悲観的に物事を捉えてしまう方が多いそう。
このことを知ってからポジティブになろうと常々思っているのに、
すぐにネガティブな考えに走ってしまう。
友達に、ずっと頭の中で気になっていたことがあり、確認してみました。
すると「そんなふうに思われたら困る・・・」と。
あぁやっちゃった。
やはり、私のネガティブ思考のなせる技。
ごめんなさい。
そして受け止めてくれてありがとう。
感謝します・・・。
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ