京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ

あ〜怖かった・・・ありがとう。無事下山しました! その8

2014年08月31日


標高2996mの穂高岳山荘から見る景色。


 


午後からは、すぐ横にある山を登り、奥保高岳の山頂を目指します。
ガスが立ち込めて、風も強くなってきました。


 



 


 穂高岳山荘の中 。いろいろな穂高の山々の写真パネルや、DVDが流れています。


 


2014-08-22 10.31.37


 


2014-08-22 10.31.45


 


穂高岳山荘、ステキな山小屋でした。
さっそく早めの昼ご飯


2014-08-22 10.55.46


 


ご飯ものはシェアして、これにカップヌードル。
炭水化物ばっかりですが、夜ごはんを期待しましょう。


 


この時、年配のお姉さま方の登山グループの一行や、若者たちの登山グループなどと一緒でした。
みんな食事後、岩山に果敢に登って行きます。
私たちもそろそろ出かける準備。



2014-08-22 10.30.42


岩山を登り始めました。ガスが立ち込めています。
登って行く途中で戻ってくる方がこわごわ降りてくるので聞いてみました。
「怖くないですか?」
「降りる方がねー。足場が悪いから、ここにも鎖があるといいですね。」


 


そうです。登るより、降りる方が心も緩みがちで怖いかもです。
すると、頼りのリーダーが、ポツリと、


 


「嫌な予感がする・・・」


 


 


エエーーーーッ


 


 


今、なんとおっしゃいましたか?
ここに来てなんてことをおっしゃいますか?


 


進む?進まない?
人間の第六感には侮れないものがあります。


 


「降りましょう!」


 


と決断したのは、初心者のわたくし。
夏季休暇で、もしものことがあったら洒落になりません。
山は逃げません。


 


というわけでさっさと山小屋まで戻りました。
明日のルートを模索しながら、
緩々と酒盛りタイムです。
年配のお姉さま方も無事下山してきました。
何事もなくてよかったよかった!


 


午後6時になり、夕食。テレビもないし、相部屋なので、


朝、7時半に就寝。
次の日の天気予報は、午後から雨でした。


 


夜・・・ものすごく息苦しくなって目が覚めました。
空気が薄いところにいるから?


 


山小屋に風の音がバンバン響いています。
すると、強い雨が打ち付けて来ました。
さすがの私も、明日のことを考えると眠れなくなってきました。
時計を見たらまだ11時。
朝まで何回もごろごろして、4時過ぎに起床。




6時の天気予報では、午前中くもりで、午後から60%雨。
竜巻注意報が発生しています
食事がすむと雨の中、颯爽と出て行かれる人々。
すごい


私は・・・リーダーに寄り道せずに、来た道を戻ることをお願いしました。
雨が止むのを待って、出発。




ガスが立ち込めていますが、何とか視界は確保できます。
ですが、雨で岩がツルッとなる!


  P1040081  P1040079  P1040078


P1040077


 


↑ これは変なテンションになっています(笑)


 


なんとか、降りてきて再び涸沢ヒュッテが目に見えるころには、今度は、お日様がカンカン照り。
山の天気はようコロコロ変わります。
レインウエアを脱ぎました。


 


P1040088


 ご覧のとおり、この日も顔がむくみまくって、めちゃめちゃ不細工です。
そんなことは、もうかまっていられません。


 


安全なところまで来れて一安心。


 


 


P1040094


 


この岩は、獅子岩というんだそうな。
自然の作る不思議。


涸沢から再び上高地へ。
行きには、心の余裕がなかったですが、帰りはゆったりと自然を楽しみ帰ってきました。


普段感じれない、自然とのふれあい。
そして自然のこわさ。


非日常の体験でした。


 


また涸沢カールを見に行きたいな。
もっと奥へは、もう少し修行を積んで、トレーニングをして
チャレンジしまししょう。


無事帰って来れてよかったです。
山の神様、ありがとうございました(笑)
長々と見ていただいた皆様もありがとうございました!



 登山初心者 北アルプスへ行く!準備編 その1


いよいよ林道へ!上高地〜徳沢 その2

おしゃれな徳沢ロッジから登山道の入り口横尾へ その3

いよいよ登山道入り口!テンション上がる横尾大橋 その4


登やっとアウトドアらしくなってきた!横尾〜本谷橋 その5


 アルプスの少女ハイジ気分♡涸沢ヒュッテに到着 その6


 山をなめたらいかんぜよ!まさかの・・・ 涸沢(からさわ)〜穂高岳山荘 その7


 


Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おけいちゃん
おけいちゃん
神戸発!SNS広報・コンサル・PR・社員研修をする会社の17年目社員
FREEDOM おけいちゃんこと♡福谷佳衣子です。

神戸生まれ神戸育ち、京都在住。
好きなもの ロードバイク、ジョギング、九星気学、風水、昭和歌謡、関ジャニ∞、SnowMan
特技 四つ葉のクローバー見つけること
ペライチ公式兵庫県認定サポーター、かんたんラインステップ認定サポーター
MITS認定音楽療法士
福谷佳衣子のプロフィール
https://keikofukutani.hp.peraichi.com/profile/
過去記事