京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
神戸市兵庫区長福寺訪問
2015年06月16日
毎週水曜日の夜、メリケンパークを走る、メリパナイトラン。
メンバーには、神戸市兵庫区にある、長福寺の住職のご家族も所属されています。
特別編として、ご厚意で長福寺までランニングするイベントに参加させていただきました。
まずは、元町商店街でみんなと合流。
ゆるゆると坂を登ったりくだったりしながら、走って長福寺につきました!
お寺に私用でお邪魔することはめったにないのですが、着いたら驚きました。
とにかく風情のある、素晴らしい空間のお寺なんです。
この書は、住職さんの手書き。
心にしみるような詩です。
ちょっとしたところに、一輪挿しなどがあり、
センスの良さを感じさせられます。
なんといったって、奥様は、お花の先生でもあります。
この書はなんと、初代総理大臣の犬養毅さんの手書き!
凄いお宝ものです。
お部屋一つ一つが素晴らしい空間。
この酒器は銅製でできたもの。
この器に日本酒を入れていただくと、味がまろやかになり、何ぼでも飲めます。
美味しすぎて、飲み過ぎた人多数(笑)
おみやげに住職の手書きのカレンダーまでいただきました!
非日常の和の心を感じることができ、
とても素敵な時間を過ごすことができました!
感謝でいっぱいです。
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ