京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ
京都紅葉めぐり2017 長岡京 光明寺
2017年11月24日
11月12日、紅葉咲き始めの西山浄土宗総本山光明寺へ。紅葉では、有名なので、
人混みを避けたく、電車とバスに乗り継いで行きました。
JR長岡京駅で降りると、この日は、
長岡京ガラシャ祭
細川ガラシャにゆかりのある勝龍寺城(勝竜寺城公園)にちなんで平成4年から開催されている祭。タイミングよく、お祭りパレードに遭遇。
12日には時代衣裳を着て「細川ガラシャ」の輿入れを再現する行列や各種団体や市民による町衆祝い行列など総勢約1,000人が長岡第六小学校から勝竜寺城公園までの約3kmを練り歩く。
鎧をつけた衣装を着たメンズたちの行進を見ることができました。
バスで、約10分程で光明寺へ。
光明寺は、法然上人が初めてお念仏の教えを説かれたところ。
この秋始めて見た紅葉。
綺麗やわ~。風にサワサワ紅葉がゆれています。



枝を伸ばすトンネルがあります。
この時は、まだもみじ参道は、みどり参道でしたが、
今頃は赤く染まっていることでしょう。
西山浄土宗総本山
光明寺
京都市長岡京市栗生
075-955-0002
Posted by 京都→神戸通勤中!おけいちゃん(福谷佳衣子)のブログ